WORKS

施工事例

施工事例
2025/05/15

快適な室内環境に♪「エコカラット」

こんにちは!青木建設です。


今日は、施工事例をご紹介します♪

今回は、新築マンションをご購入されたお施主さまより
「エコカラット」をつけたい
と、お任せいただきました!

玄関【before】

玄関【after】

まずは、玄関の様子から☝

換気が難しいことから空気が滞りがちで、においが気になることもある玄関。

エコカラットの特徴のひとつとして
「脱臭効果」があります。

気になる生活臭を吸着し、室内の空気を清潔に保ちます。

真っ白な壁だったところに、グレーのアクセントが入り
一気に高級感のある雰囲気へと変わりました♪

リビング【before】

リビング【after】

そして、こちらはリビングの様子♪


エコカラットは、脱臭効果の他に
「調湿機能」
「有害物質の吸着」
などの特徴があります。

室内の湿度が高いときは湿気を吸収し、
乾燥しているときは湿気を放出することで
快適な湿度を保ってくれます。
さらに、ホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質を吸着し、
シックハウス症候群のリスクを低減する効果も。


一日の多くの時間を過ごすリビングですから、
快適な室内環境を保ちたいですよね。

また、石目調、木目調、和紙風など
多彩なデザインがあるのも特徴のひとつ。

数多くのデザインの中から
好みのものをお選びいただけます♪

気になるお手入れですが、水拭きが可能で
お手入れも簡単です♪


特にこれから梅雨の季節も
エコカラットがあれば、より快適に過ごせること間違いナシです!

是非一度ご相談ください(^^)